写真はイメージです。
こんにちは、ドケチ父さんです。
コロナの影響で在宅ワークの日が増えてきました。
在宅ワークといっても、職場から時々連絡が来るぐらいで実質自宅待機のような状況です。
感覚的に週休5日制です。
今までは、「仕事に行くのがだるいな」と思っていました。
今は、「仕事は行きたくないが、在宅も手放しでハッピーではない」
そんな心境です。(-_-;)
ドケチ父さんの奥さんは専業主婦です。
「専業主婦はいいよな」と思っていましたが、そんなこともないのかもしれません。
在宅で感じた感想です。
もし、セミリタイアしたとしたら今のような状況なのでしょうか?
仕事のない生活
サラリーマンで週休2日で働いていると、それなりに生活のリズムができてきます。
仕事に行き、自分の役割をこなす。
人間関係、仕事上の難しい調整、数字に追われる毎日、ノルマ等ありますが、それはそれでやりがいにつながっているのかもしれません。
ストレスはストレスとして苦しいのですが、ストレスのない生活は張り合いがないのかもしれません。
仕事をしていても、半分以上は単調な生活です。
仕事がなくなったら、より単調になります。
とくに男性は、仕事が人生というような面があります。
定年退職後に急に老け込んだり、病気でなくなる人がいるのもわかる気がします。
一家の大黒柱として家族を養うために稼いでいる。
仕事がアイデンティティーなのです。
セミリタイア後の仕事がない生活は、生活の中心に何を置けばいいのかわからなくなりそうです。
人との交流
ドケチ父さんが、現在家族以外で頻繁に会話をする人は、職場の人間です。
今住んでいる場所に引っ越してきて1年半が経ちますが、近所に話ができるような人はいません。
一方、ドケチ父さんの奥さんは、近所にも子供の通う学校にも知り合いがたくさんいます。
これが、男性と女性のコミュニケーション能力の差です。
今のままだとしたら、リタイア後に孤独になりそうな予感がします。
積極的に自分から動かないとまずいなと思います。
健康面
健康が一番大切だと思っています。
いくら貯金や収入が多くても不健康ではセミリタイア後の生活は楽しむことはできません。
先のことはわかりませんが、ドケチ父さんも奥さんも健康を維持したいと考えています。
収入面
セミリタイア後は、間違いなく収入は減ります。
サラリーマンの毎月入ってくる給料は、とてもありがたいことに気づくはずです。
セミリタイアは、リタイア後の収入と支出の収支がきちんとしないとできません。
今からでも貯金、給料以外からの収入、もらえる年金の額等シミュレーションをたてる必要があるかと思います。
いきなりセミリタイアは難しいですが、リタイアできるように少しずつでもいいので本業以外からの収入を増やしていきたいと思っています。
生きがい
仕事のところでも書きましたが、仕事が生きがいになりつつあります。
仕事以外で何をやっていけばいいのかを今から考えておいてもいいかなと思っています。
旅行やギャンブルなどは、セミリタイア後にやり続けることは難しいでしょう。
たまにはいいかもしれませんが、基本的にはつつましい生活を送るはずです。
ドケチ父さんの父は、定年退職後に自分のルーツ探しを始めました。
家系図を調べたり、古い資料を見たり、史跡巡りなどをしています。
父なりに仮説をたてて全国の史跡を見に行く。そして、ある程度わかってきたところでまた迷宮に迷う。それの繰り返しのようです。
それが、父の生きがいになっているようです。
そんな父を少し羨ましく感じています。
目標とか夢とかそんなものが、生きるためのエネルギーになるのかもしれません。
自分は、何者なのか。
自分は今後何をしたいのか。
人生の棚卸が必要です。
まとめ
セミリタイアには憧れるが、実際にその状態になったとしたら
楽しめるかどうかが疑問です。
人との交流や生きがい、目標など今から考えておく必要があるかもしれません。
記事を読んでいただきましてありがとうございます。
感謝~(>_<)
↓家にいる時間が長いので、モッピーを始めませんか?
ドケチ父さんもこちらから登録して毎日モッピーでポイントを
稼いでいます。もぴ友募集中~💛
↓モッピーについて詳しく書いています。
モッピーラブ(。・ω・。)ノ♡
↓家にいる時間で副業をスタートしてみませんか?
人気の記事です。(#^.^#)
jyanrakuman.hatenablog.com</cite
↓巣ごもり中は動画配信サービスはいかがでしょうか。
U-NEXTは、映画、ドラマ、アニメ、少し(?)きわどい大人の作品まで充実しています。
なっ、なんと31日間も無料でお試しできますよ。
太っ腹やな~。
登録しない理由が見つかりません。
↓FXでガツンと勝負するなら~。( *´艸`)
↓お金を貯めるコツについて書いています。(>_<)
有料記事ですが、Brain、noteとも300円です。
安すぎやろっ*1
Brain投稿記事「お金が貯まる人が実際にやっている6つの習慣とは?」
https://brain-market.com/u/dokechitousan/a/bUDN1YzMgoTZsNWa0JXY
note投稿記事「お金が貯まる人が実際にやっている6つの習慣とは?」
https://note.com/dokechitousan/n/n6a5ea1e3e04e
↓ぽちっとお願いします(^_-)-☆
*1:+_+