ドケチ父さんの「楽しんで0円生活」

お金について書いているブログです。節約生活、ポイ活、コジ活、副業、株式投資、ビジネスなどについて書いています。楽しみながらミニマムライフを実現します。無料や低価格で楽しめるお得な情報を発信していきます。

2020年9月スタートのマイナポイントは、消費者にとってお得な制度なの?

f:id:jyanrakuman:20200126201451j:plain

 

こんにちは、ドケチ父さんです。

 

2020年9月からマイナポイントが開始されるようです。

消費税増税に伴うポイント還元事業は2020年6月までですので、新たな還元事業ですね。

 

政府が主体の新たなキャッシュレスの動きですね(^_-)-☆

 

 

 

「マイナポイントとは」

総務省のホームページには「マイナポイント事業は、マイナポイントの活用により、消費の活性化、マイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的とする事業はです。」と書いてありました。

 

今回の消費税に伴う補助とキャッシュレス決済の促進を目的にしているようですね。

 

キャッシュレスでチャージまたはお買い物をすると、マイナポイント25%(上限5,000円分)がもらえる制度です。

 

なお、マイナポイントの申込ができるキャッシュレス決済サービスは現在募集中だそうです。

イカやPayPayあたりが名乗り出てくるのでしょうか。(#^.^#)

 

5,000円は大きいので、利用しないと損しそうですね( ゚Д゚)

 

 

「マイナポイントを取得から使用するまでの流れ」

マイナンバーカードを取得する

マイナンバーカードはプラスチック製のICチップ付きのカードです。写真付きのものです。

 

②マイキーIDの設定

マイキーIDとはマイナンバーカードのICチップの中の電子証明書を活用して設定できるIDのようです。

 

③マイナポイントの申込

2020年7月からお好きなキャッシュレス決済サービスを選択します。

 

④マイナポイントを取得する

申し込み時に選択した決済サービスでチャージまたは、購入すると決済事業者からポイントが付与されるようです。

 

⑤マイナポイントの利用

キャッシュレス決済で買い物をします。

 

 

ドケチ父さんのマイナポイントに対する正直な感想です。

マイナポイントめんどくせさっ( 一一)

 

マイナポイントを取得するまでは、けっこうな手間がかかりそうです。

それで得られるのは5,000円分のポイントです。

 

うーん、高齢者の方に優しくないでね。

 

マイナンバーカードの取得まではできたとしても、マイキーIDの設定、キャッシュレス決済との紐づけなどハードルは高いと思いますよ。

 

マイナポイントは、マイナポイントですよ(笑)

 

でも政府は、このマイナポイントの事業に2458億円の予算を予定しているようです。


つまり、我々の税金を使っての事業ですので、利用しないと損なわけです。

 

5,000円あれば、コンビニのコーヒーを50杯飲めますから(またそれかい!)

 

ドケチ父さんは、挑戦するつもりです。

まず、マイナンバーカードを作るところからスタートですね。

 

ドケチ父さんもまだマイナンバーカードを持っていませんよ(笑)

 

 

 

マイナンバーカードの申請方法

https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/