↑写真はイメージです。
こんにちは、ドケチ父さんです。
皆さんは、書斎を持っていますか?
「うちは、お金がないから書斎なんて作れないよ」
なんて声が聞こえてきそうですね。
今回は、書斎の話を書きたいと思います。
書斎を持つことの意味
書斎を持っていると聞くと、
お金持ちをイメージするかもしれません。
ドラマや映画などでは、会社の経営者が立派な書斎を持っている
ようなシーンが出てきますね。
でも、お金持ちだから書斎を持つというのは、順番が逆なのです。
お金がない頃から少し無理をして書斎を持つことにより、
お金持ちになっていくというのが正しい順番なのです。
偉そうに言ってしまいました。
実は、ドケチ父さんは作家の「千田琢哉」さんが言っていたことを
真似て実践しただけです(笑)
名もない若者が、書斎で一生懸命勉強をする。
すると、どんどん若者は出世してお金持ちになっていくんですね。
これが書斎を持つことの意味です。
書斎は簡単に作れるもの
書斎と聞くと、立派な部屋のようなイメージがあるかと思います。
そうした部屋がある方は良いのですが、なくてもかまいません。
ドケチ父さんは、賃貸マンションですが、
リビングの一角を改造して書斎を作りました。
そもそも、もっと前はダイニングにあるテーブルを
書斎とみなして勉強していました。(笑)
ニトリで買ってきたカラーBOXを壁際に2つ並べて、
その上にホームセンターで買った180センチほどの板を
のせます。
それだけで、デスクの出来上がりです。
キッチンの隣や寝室の一角、物置など
空いたスペースがあればどこでも書斎を作ることは
可能かと思います。
ドケチ父さんは、デスクの上にはノートパソコンを置いています。
デスクを広く使いたいので、プリンターは隣の部屋に設置しています。
Wi-Fiを使っていますので、パソコンもプリンターも快適に使えています。
↓過去記事です。ドケチ父さんは自作で書斎を作りました。
書斎でできること
書斎でできることは色々あります。
ドケチ父さんは、次のようなことをやっています。
・本業のスキルアップのためのインプットを行う
・本や雑誌を読んで勉強する
・ユーチューブで投資の勉強をする
・資格試験の勉強をする
・投資する株の銘柄を選定する
・副業をする
・ブログを書く
・趣味の時間にあてる
別に書斎でなくてもできるのかもしれませんが、
書斎という空間にいると、集中して取り組みができます。
ドケチ父さんは、書斎で勉強して「社会保険労務士」という資格を取得しました。
少なからず本業や自分の人生に役立っていると感じています。
投資に関することも書斎で考えています。
買いたい株についてもエクセルに銘柄と価格を打ち込んで
買うタイミングを検討しています。
書斎では、インプットとアウトプットを両方行うことが
可能です。
考える時間を取ることができるのが、
書斎を持つことのメリットではないかと思っています。
↓過去記事です。
書斎を持つとお金持ちになるのは本当か?
今回のブログのテーマである
「書斎を持つとお金持ちになるのは本当か?」ということの結論です。
書斎を持つとお金持ちになるのは本当です。
実際にドケチ父さんは、少なからず資産はアップしました。
30歳の頃から10年以上書斎を利用したことにより、
本業からの収入は倍ぐらいになり、投資からの副収入も入ってくるように
なりました。
金融資産は、毎年増え続けています。
子供が義務教育期間のため、まだお金がかからないからかもしれませんが。
書斎を持つことの効果はあったのではないかと思っています。
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
感謝~(>_<)
★ドケチ父さんおすすめのアンケートサイトのマクロミル★
ドケチ父さんは、空いた時間でマクロミルのアンケートに答えています。
マクロミルはアンケート数が多いので、小遣い稼ぎになっていますよ(>_<)
↓こちらから登録できます。
★ドケチ父さんおすすめのポイントサイトモッピー★
ポイ活をスタートするならモッピーがおすすめ!!!
ドケチ父さんもこちらから登録して毎日モッピーでポイントを
稼いでいます。もぴ友募集中~💛
↓こちらから登録できます。
↓モッピーについて詳しく書いています。
モッピーラブ(。・ω・。)ノ♡
★ドケチ父さんが書いたお金に関する有料記事★
↓お金を貯めるコツについて書いています。(>_<)
有料記事ですが、300円です。
安すぎやろっ*1
note投稿記事「お金が貯まる人が実際にやっている6つの習慣とは?」
https://note.com/dokechitousan/n/n6a5ea1e3e04e
↓ぽちっとお願いします(^_-)-☆
<
*1:+_+