ドケチ父さんの「楽しんで0円生活」

お金について書いているブログです。節約生活、ポイ活、コジ活、副業、株式投資、ビジネスなどについて書いています。楽しみながらミニマムライフを実現します。無料や低価格で楽しめるお得な情報を発信していきます。

金融資産の棚卸しをやってみた。物価高でも過去最高の資産増加を達成した。

 

こんにちは、ドケチ父さんです。

 

師走ですね。

 

本業がバタバタしていたので、今回は奥さんに頼んで通帳を記帳してもらいました。

12月は金融資産の棚卸をやっています。

最近は、6月と12月の年2回ですね。

 

ちょうど6月と12月はボーナスと株の配当金が入る月です。

資産がアップする月ですので、棚卸作業が楽しいです。(>_<)

 

 

過去最高額を達成

金融資産を計算した結果、過去最高の資産の増加額でした。

ずばり申し上げると、資産が対前年比で500万円ほど増加していました。

企業の決算でいえば、「増収・増益・最高純益」を達成しました。

しかも、ローン等の借金はゼロですので、有利子負債は0です。

財務も鉄壁です!!

 

ドケチ父さんは、1馬力で家族4人を養っています。

物価高もあり、サラリーマンとしての年収は横ばいの状況が続いています。我ながら検討したと思っています。

 

資産を増やすことができた要因

今年、資産を大きく増やすことができた要因は3つあります。

 

・1年間健康に働くことができ、本業で好成績を収めることができたこと

・年々節約術の効果が上がっていること

・株の収益が好調だったこと

 

本業の成績は順調でした。

成績がボーナスの査定に反映されて、昨年と同じぐらいのボーナスをもらうことができました。

本業の年収を維持することができました。

 

節約術も年々効果がでてきております。

モッピーでポイ活。

キャッシュレス決済。

ふるさと納税

株主優待

ベランダでハーブや野菜作り

などなど

 

ちなみに、ドケチ父さんはポイ活でモッピーを利用しています。

何か買い物をしたり、新しい口座を開いたりする時は必ずモッピーのサイトに行きます。

 

モッピーを経由する手間は5秒ぐらいです。

ふるさと納税もモッピーを経由するだけでポイントになります。

少しの手間を惜しんではいけません。

 

登録無料ですので、登録しておいて損はありません。

ドケチ父さんもここからモッピーに登録しました。↓

 

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

 

優待株も少しずつ買い増ししているので、優待効果で節約が加速しています。

奥さんにもドケチ脳が伝染しておりますので、ドケチ父さんが考えるように行動してくれています。

ありがたいですね。(#^.^#)

 

 

↓過去記事です。

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

一番大きかったのが、株の収益が好調だったことです。

今年の株の売却益が約80万円、配当金が約50万円ありました。

さらに、証券口座の含み益が現時点で100万円ほどあります。

株関係だけでも約230万円分資産の増加へ貢献してくれました。

 

ドケチ父さんのポートフォリオのほとんどが日本の個別株です。

約200社に分散投資されているので、今年は安定した収益を上げることができています。

 

来年はわかりませんが。(笑)

株の大暴落が来ると、金融資産は目減りします。

ですので、総資産に対するリスク資産の割合を意識しながら投資をしています。

 

引き続き気を引き締めて、コツコツと投資を継続したいと思っています。

 

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

感謝~(>_<)

 

 

 

過去記事

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

 

 

 

ベランダのプランターで栽培したダイコン、ラディッシュを収穫。

 

こんにちは、ドケチ父さんです。

ベランダのプランターで栽培中のダイコンとラディッシュを収穫しました。

サイズはミニサイズですが、きちんとダイコンらしい形です。

 

 

 

ダイコンをプランターで栽培

 

 


少し大きめのプランターダイソーで購入した種をまきました。

最高気温が20度を超えていた時でしたので、きちんと発芽しました。

 

寒暖の差が大きくなり、適温となりすくすくと育ちました。

適度に間引きし、増土しました。

化学肥料は10日ごとぐらいに追肥しましたね。

 

ラディッシュも今回は成功しました。

間引き、土寄せを丁寧にやり、土から実の頭(?)の部分が見えてくるまで待ち、収穫しました。

 

 

 

調理方法、味は?

 

 

ダイコンやラディッシュの葉は、炒めたり味噌汁や鍋に入れて食べました。

 

シャキシャキとして美味しかったです。

 

ダイコンとラディッシュの実(根?)の部分は、サラダや鍋に入れて食べました。

 

若いダイコンは柔らかくて辛みの少なくて美味でした。

鍋に入れるとホクホクして触感が良かったです。

 

将来、畑を持つことができれば大きめのダイコンを育てたいですね。

 

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

感謝~(>_<)

 

過去記事

過去記事です。併せてお読みくださいね。(^^♪

 

 

↓今回のダイコン、ラディッシュの種もダイソーで買いました。

2袋で110円です。安い( ;∀;)

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

ドケチ父さんは、節約のためにポイ活をやっています。

ポイ活はモッピーがおすすめです。

何か買い物をしたり、新しい口座を開いたりする時はまずモッピーのサイトに行きます。

 

楽天カードの作成や証券口座の開設などモッピーを経由してやりました。

モッピーを経由する手間は5秒ぐらいです。少しの手間を惜しんではいけません。

ふるさと納税もモッピーを経由するだけでポイントになります。

 

登録無料ですので、登録しておいて損はありません。!!

ドケチ父さんもここからモッピーに登録しました。↓

 

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

 

ヒロセ通商の株主優待の「フリーズドライ丼」はおいしいのか?4種すべて食べてみた感想

 

こんにちは、ドケチ父さんです。

今年もヒロセ通商の株主優待が届く季節がきました。

師走が目の前です。

今回は、奥さん分も1単元追加しましたので、びっくり箱が2つ届きましたよ。

 

※くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

↓1箱だけでもボリュームがありますが、2箱は圧巻の量です。( ;∀;)

 

さっそく開封してみると、

インスタントカレー、袋入りラーメン、ご飯、ポスターと例年とほぼ同じ内容でした。

ところが、今回はフリーズドライの丼が入っていました。

親子丼、中華丼、牛とじ丼、麻婆なす丼の4種類です。

 

しかも、カレーが「爆益トレード乙カレー」と「両建カレー」の2種類のみです。

グリーンカレー」も「やみカレー」もありません。

 

「カレーが少なくね?フリーズドライってしょぼくないか?FXはやらんから、カレンダーはいらんのや」と心の中で呟きました。

 

ネットで評判がいまいちだった「グリーンカレー」ですが、

実はドケチ父さんは密かに好きでした。

 

昨年は、実は一昨年よりもカレーが1種類減っていました。

「爆益トレードチキンカレー」がなくなっていたのです。

ドケチ父さんは、小さな男ではないので黙っていました。

↑小さいやん( ;∀;)

 

怒りでワナワナと震える手で、フリーズドライ親子丼の袋を持つととても軽かったです。簡単に握りつぶせそうな雰囲気です。

「円安の影響かわからないが、ヒロセ通商の優待は改悪だ」

と思いました。

 

今までフリーズドライというと味噌汁のイメージしかなく、おいしくないのではないかと決めつけていました。

 

冷静に箱の中身を見ると、プラスチック製の軽量カップに説明書が入っていました。

フリーズドライの丼ものをおいしく食べるための説明書のようなものでした。

こういう細かくところが親切で好きです。(笑)

 

良いか悪いかは実際に食べてから判断しよう。

ドケチ父さんはさっそく親子丼から食べることにしました。

 

今回は、ヒロセ通商の株主優待フリーズドライ丼を実際に食べた感想を書きたいと思います。

 

↓優待の箱の中に入っていた説明書です。

 

 

 

 

親子丼



まずは、王道の親子丼です。

 

「う、う、うまいじゃん」

 

正直そう思いました。

 

ヒロセ通商様、私の早合点をお許しください。( ;∀;)

 

甘じょっぱい濃いめの味付の卵と鶏肉の淡白な味が口の中で上手にマッチングしました。

トロトロの卵が美味しくて、思わずご飯を足してしまいました。

普通においしかったです。

 

今回は炊飯ジャーで炊いたご飯を使いましたが、優待のインスタントのご飯を使うと適量みたいです。

 

 

 

↓親子丼の上にベランダで栽培したミズナをのせてみました。

 

 

中華丼


中華丼です。

良くも悪くも中華丼ですね。

 

豚肉、ニンジン、白菜、キャベツとけっこう具沢山です。

きくらげがシャキシャキとした食感でグッドでした。

 

このままでも十分食べられますが、

家にエビ、イカうずらの卵などがあれば混ぜてみてもいいかもしれません。

 

ラーメンとセットで小どんぶりで食べてもいいと思いました。

 

 

 

 

牛とじ丼

 

 

牛とじ丼です。

卵がたっぷり入っていました。

牛バラ肉も肉眼でも十分確認できます。(笑)

 

和風の甘じょっぱい味付けでシイタケのダシも効いています。

これも、ご飯が進むおいしさでした。

 

 

麻婆なす丼

 

 

最後は、麻婆なす丼です。

過去3種類の丼ものを食べた経験から、お茶碗ではなく丼を用意して食べましたよ。(笑)

 

正直言うと、ドケチ父さんが一番期待していなかった丼ものです。

↑ほんま失礼や( ゚Д゚)

 

なすが少量と豚のひき肉がたっぷり入っていました。

甘辛のみそ味がしっかりついていてこれも美味しかったですね。

ネギがいい感じでアクセントになっていました。

 

 

味付けが濃いめでしたので、多めのご飯でも普通にいけましたね。

4種類の中では一番大人の味(?)でした。

家にナスかピーマン、ししとうなどがあれば、お好みに合わせて追加してもいいかもしれません。

 

 

 



 

フリーズドライの丼ものは、お湯だけで作れてしまうので早くて簡単で美味しかったです。

家族からも好評でしたよ。(#^.^#)

ラーメン、カレー、フリーズドライ丼、ご飯と非常食としてもグッドです。

一人暮らしの方で自炊が面倒な時は、簡単に料理できるので良いと思います。

 

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

感謝~(>_<)

 

 

 

過去記事

人気の過去記事です。

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

物価高が家計を直撃。年末までに試したい節約術

 

 

 

こんにちは、ドケチ父さんです。

物価高が継続して続いています。

ガソリン代も高いですし、スーパーで買い物をしていても食品や日用品が高くなったのを感じています。

 

一方で給料は上がっていません。

ドケチ父さんはサラリーマンですが、毎月の給料の額は変わりません。

とくに管理職なので残業代はつかなく、毎月ほぼ同じ額が振り込まれます。

 

収入のアップが攻撃であるなら、支出の削減は防御です。

 

今こそ節約をして防御力を高める時ではないでしょうか。

 

ドケチ父さんが実際にやっている節約術を書きたいと思います。

初めてやられる方は、いきなり全部やろうとすると挫折してしまうかと思います。

まずは一つずつ試してはどうでしょうか?

 

 

1.固定費の見直しをする

節約で一番効果があるのは固定費を見直すことです。

毎月必ずかかる固定費を削減できれば、自動的に節約ができるので効果は非常に大きいです。

 

ドケチ父さんは携帯電話の会社を変更し、奥さんの生命保険を解約しました。

携帯電話を変更したことでとくに不便は感じていません。

 

ドケチ父さんの奥さんは専業主婦です。

過去には死亡保障の生命保険に加入していましたが、「奥さんにもしものことがあったとしてもドケチ父さんが働けばいい」と考えて生命保険の解約をしました。

ただし、現在はドケチ父さんの収入で家族4人の生活を支えていますので、ドケチ父さんは生命保険に加入しています。

 

 

 

 

動画配信サービスなどサブスクやジムの利用料金なども毎月かかる固定費です。

利用頻度が低いものはやめてしまうのもいいかもしれません。

惰性で買ってしまう雑誌なども見直してみるのもいいでしょう。

 

 

 

2.家の片づけをして断捨離を行う

 

家の片づけをして断捨離をします。

なぜ家の片づけをすると節約になるかというと、無駄な買い物をしなくなるからです。

 

先日ドケチ父さんは、夏物の衣類を片づけて冬物を出しました。

この時にときめかない残念な衣類を断捨離しました。

 

家の中に物が多くてごちゃごちゃしていると、何がどれだけあるのか把握することができなくなります。

衣類などは同じものを買ってしまう可能性が出てきます。

 

きちんと片付けができていると、不足しているものだけ買い足せばよいので節約につながるのです。

 

 

 

3.お金をかけずに工夫して生活してみる

お金をかければ快適な生活を送ることができます。

サラリーマンの楽しみは外食でおいしいものを食べることなのかもしれません。

自分へのご褒美はいいと思います。

 

でも、毎日かかるものは続ければ続けるほど大きな出費になります。

会社に弁当とマイボトルを持っていくことをおすすめします。

毎日弁当を作ることが大変ならば、週2回とかでもいいと思います。

 

外食やコンビニの弁当は、カロリーも高めになります。

健康のためにも手作りの弁当がいいでしょう。

 

 

 

 

あとは、何かを買わなくてはならない時に買わずに済むかと考える癖をつけるのも重要です。

買わなくてはならない場合でも、まずは100円ショップのダイソーに行ってみるとだいたい売っています。(笑)

洋服はアイテムが少なくても定番の色、形を組み合わせるとなんとかなります。

買わずに今あるアイテムをうまく利用しておしゃれを楽しむのもいいと思います。

 

 

 

 

↓過去記事です。

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

 

4.ポイントを貯めて現金かわりに利用する

ポイントを制するものはお金を制するといっても過言ではありません。

ポイントをうまく利用できると、現金の節約になります。

 

昔からあるのが、スーパーやドラッグストアでポイントを貯める方法です。

TポイントやDポイント、ポインタポイント、楽天スーパーポイントなど。

店舗によって独自のポイントなどもありますね。

テクニックを使えば、ポイントの2重どりとかも可能です。

 

少しの手間でもポイントはばかになりません。

ドケチ父さんは、買い物に行くスーパーを限定してポイントを貯めています。

 

あとは、買い物をする時は現金ではなくクレジットカードを利用します。

現金だとポイントがつかないからです。

 

ドケチ父さんは主に楽天カードを利用しています。

また、楽天市場で定期的に開催されているお買い物マラソンを利用すると、ポイントがさくさく貯まります。

年間で楽天スーパーポイントは30,000ポイント以上貯まります。

貯まったポイントは、マクドナルドやミスドで使ったりしています。

 

 

 

あとは、ポイ活をやっています。

ポイ活はモッピーを利用しています。

何か買い物をしたり、新しい口座を開いたりする時はまずモッピーのサイトに行きます。

 

楽天カードの作成や証券口座の開設などモッピーを経由してやりました。

モッピーを経由する手間は5秒ぐらいです。少しの手間を惜しんではいけません。

ふるさと納税もモッピーを経由するだけでポイントになります。

 

登録無料ですので、登録しておいて損はありません。

ドケチ父さんもここからモッピーに登録しました。↓

 

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

 

 

 

5.ふるさと納税をやる

ふるさと納税はぜひ挑戦してもらいたいものです。

 

実際やってみると日常生活で役に立つ返礼品を多くもらえるので、節約を実感することができます。

 

ドケチ父さんはふるさと納税をやり、トイレットペーパー、BOXティッシュ、洗濯用洗剤、食料品などの返礼品をいただいています。

 

年末までにまだ時間がありますのでぜひやってみてください。

 

 

↓一関市にふるさと納税をし、返礼品としてBOXティッシュを60個いただきました。

 

 

 

 

↓過去記事です。

jyanrakuman.hatenablog.com

 

6.株を買って株主優待を利用する

最後は、株を買って株主優待を利用することについて書きたいと思います。

ただし、株を買うのに費用もかかりますし、株は値下がりするリスクもあります。

個別銘柄について言及していますが、投資はくれぐれも自己責任でお願いします。

 

ドケチ父さんは、配当利回りが高い高配当株株主優待をもらえる優待株を少しずつ買い増ししています。

 

クオカードや商品券、カタログギフトなど様々な優待をもらっています。

期限内に上手に使えば節約につながります。

 

 

 

 

 

 

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

感謝~(>_<)

 

 

↓過去記事です。

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

 過去記事

人気の過去記事です。

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

 

ラデッシュ、ミズナ、小松菜、チンゲン菜を収穫

 

こんにちは、ドケチ父さんです。

葉物野菜がいい感じで育ってきましたね。(#^.^#)

ラデッシュが土から顏を出していたので収穫してみました。

 

間引きしたニンジンの葉と一緒にサラダにします。

ニンジンの葉はパセリみたいな触感です。

スープに入れてもおいしいですよ。

 

 

ミズナ、小松菜、チンゲン菜

ダイソーで買った「ベビーリーフ」の種から栽培したミズナ、小松菜、チンゲン菜を収穫しました。

 

11月でも昼間は気温が高く、朝晩は冷え込むので葉物野菜の育ちがいいですね。

立派に育ちました。

 

店で売っていてもいいぐらいの出来栄えです。(笑)

 

新鮮なうちに夕飯の鍋に入れたいと思います。

余った分は、来週以降の弁当のおかずになります。

 

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

感謝~(>_<)

 

 

 

過去記事

人気の過去記事です。ぜひ読んでみてくださいね。(^^♪

 

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

 

今年最後のふるさと納税を実施した。楽天お買い物マラソンを利用して大量にポイントもゲット。

↑千葉県勝浦市の銀鮭です。返礼品で大量の銀鮭が届きます。ホイル焼きや弁当のおかずに大活躍です。

 

 

こんにちは、ドケチ父さんです。

今日は朝からふるさと納税をやりました。

今年最後のふるさと納税です。

 

今日は楽天お買い物マラソンが開催中で、5と0の日のポイント5倍のお得な日です。

しかも仕事が休みですので、楽天お買い物マラソンが開催されたとしたらやろうと決めていました。

昨年は12月までふるさと納税をやっていたのですが、師走でバタバタと忙しかったので今回は前倒しでやりました。

 

5自治体をフルに周り、あとは奥さんに頼まれた2つの商品を買い回りしたので

全部で7か所お買い物マラソンができました。

後日、楽天スーパーポイントがたくさんもらえます。!(^^)!

 

4自治体はリピート

今回は、4自治体はリピートしました。

 

・BOXテッシュ60個  岩手県一関市

・鶏肉4キロ(胸肉、もも肉) 熊本県氷川町

・銀鮭切り落とし3.5キロ  千葉県勝浦市

・うどん60人前 山形県寒河江市

 

一関市のBOXティッシュは我が家の定番ですね。

いくつあっても消費されてしまいます。

 

氷川町の冷凍の鶏肉は小分けされていて、奥さんから評判が良かったのでリピートしました。勝浦市の銀鮭の切り落としも使いやすくリピートしました。

 

寒河江市は前回うどんとそばのセットを頼みましたが、今回はうどんのみ60人前です。

 

 

↓一関にのBOXティッシュは大きな箱にぎっしりと詰まって届きます。

 

5自治体目は、愛媛県松山市

ふるさと納税は、ワンストップ申請ができるのが5自治体までです。

5自治体を超えると確定申告をする必要があります。

 

5自治体目は、愛媛県松山市を選びました。

返礼品は、ポンジュースです。

甘みと酸味のバランスが良く、家族で楽しめるのでポンジュースを選びました。

 

ドケチ父さんは、楽天ふるさと納税を利用する時は必ずモッピーを経由してポイントを貯めるようにしています。

モッピーを経由するだけで、モッピーポイントももらえるからです。

 

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

 

モッピーには、他にもさとふる、ふるなび、ふるさとチョイスなどにも対応しています。

モッピーを経由する手間は5秒ぐらいです。少しの手間を惜しんではいけません。塵も積もればお金になります。(笑)

 

 

登録無料ですので、登録しておいて損はありません。

ドケチ父さんもここからモッピーに登録しました。↓

 

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

 

 

今回で今年のふるさと納税の限度額は使い切りましたが、来年もガンガン稼いでふるさと納税をやりたいと思います。(^^♪

 

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

感謝~(>_<)

 

過去記事

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

ベランダの外で秋冬野菜を栽培。ダイコン作りにも挑戦

ダイソーで種を買った早太りダイコンを栽培中です。

 

 

こんにちは、ドケチ父さんです。

朝夕の寒さが厳しくなってきました。

夏野菜のゴーヤの片づけをして、秋冬野菜を育てています。

今回は、早太りダイコンに挑戦してみました。

 

ベランダの外で栽培



ベランダの外側にたくさんのプランターを置いて野菜を栽培しています。

最近までミニトマトやゴーヤを栽培していた場所です。

 

ベランダの内側でも育てることは可能ですが、外側の方がよく育ちます。

ベランダの内側はコンクリートで乾燥しやすいからでしょうか?

自然環境に近いベランダの外側が栽培に適しているのかもしれません。

 

 

小松菜、ラディッシュ、ニンジン、ルッコラ

小松菜です。

真冬以外はほぼ1年中栽培することが可能です。

味噌汁に入れるなど使い勝手がいいです。

個人的には虫がつくにくい秋に育てるのがいいかなと思っています。

 

 

↓小松菜です。

 

 

 

過去に何度も挑戦しているラディッシュです。

かわいらしい実ができます。

サラダに入れてもおいしいですね。

4株に1つぐらいの成功率ですが、今回はうまく実ができるのでしょうか?

 

ラディッシュです。

 

 

 

サラダ用のミニニンジンです。

種をまいた時期が遅かった気がします。

ミニミニサイズだとしても収穫できれば優勝としたいです。(笑)

 

↓ニンジンです。

 

 

 

ルッコラです。

ルッコラもほぼ1年中栽培できますが、春は青虫にやられやすいです。

独特のゴマのような風味があり、サラダで食べるのがよいですね。

 

 

ルッコラです。

ミニトマトも?

今年最後のミニトマトです。

夏は数日で収穫できますが、平均気温が下がっていますので、

少しずつ熟してきます。

ギリギリ11月であれば収穫できそうです。

 

 

 

 

 

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

感謝~(>_<)

 

過去記事

よく読まれている過去記事です。

 

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com

 

 

jyanrakuman.hatenablog.com